欅のみえる家から

中田明子(なかた あきこ)のブログ。心に響く短歌の備忘録。塔短歌会。

塔2月号作品2より

夫の引く線うつくしく交わればすべて機械は線から生まれる

/吉田典「塔」2017年2月号 

設計図に描かれる線だろう。精密に描かれた設計図は、それ自体ひとつの芸術作品のようである。それが夫の手になるものであれば、それはなお一層うつくしく感じるのだろう。

 

否定から一番遠いものとしてホットミルクを両手に包む

/佐原亜子「塔」2017年2月号 

ひとに否定される、あるいは自身が何かを否定してしまう、そのことに主体の心は痛んでいる。否定するという行為からみずからの心を匿うために、温かいミルクを両手に包み、心を立て直そうとするのだろう。

 

秋の陽をふかく吸うたび胸ぬちの影絵のきつねが目を覚ます

/小田桐夕「塔」2017年2月号 

秋の陽のそのあたたかさを胸いっぱいに吸いこむとき、自分の中のなにかが目覚めるような気配がする。そのなにかを「影絵のきつね」といったところにやわらかい感性を思う。結句は五音からなり、二字分の空白がある。その二字分の空白に、はっきりと目が覚める前の、夢とうつつのあわいのあのふわふわとした時間の感触を思う。

 

水槽を影で包めばひらひらと呼び覚まされて金魚がうごく

/竹田伊波礼「塔」2017年2月号 

水槽を包むように覆う自身の影と金魚が呼応した瞬間。景の描写に徹していながらその描写に詩情があり、一首全体が醸しだす雰囲気がある。

 

選ぶことに理由はあると沖の火に告げにゆく目の永久のきんいろ

/藤原明美「塔」2017年2月号

具体的なことはわからないけれど、みずからの選択する生を高らかに肯うかのようであり、意志の力を感じる。読みに迷いながらも心に残る一首。