欅のみえる家から

中田明子(なかた あきこ)のブログ。心に響く短歌の備忘録。塔短歌会。

塔11月号月集より

涓滴のごとしといへど炎天の砂地にそそぐみづといへども

 /真中朋久「塔」2016年11月号 

「いへど」「いへども」という二度の言いさしが印象的。たとえそれがしずくのようなものであっても、乾いた砂地を潤すものであっても、それだけではない水というもののおそろしさ。おそろしさに直接言及しないことにより、水に対する作者の強い思いが表出するとともに、より一層読者の想像を掻き立てる。

 

声はまだそこまで届いていないから蹠を砂に押されて歩む

/永田淳「塔」2016年11月号

波打ち際を歩きつつ、さきゆくひとを呼びとめようとしている場面だろう。ふつう砂の上を歩くときというのは砂を押し沈めてゆく感覚であろうが、ここでは逸る気持ちが「砂に押されて」という繊細な感覚を生んでいる。

 

蝶の影のみがまぶたを通りゆき私はねむる駅のベンチに

/松村正直「塔」2016年11月号  

言葉をそぎ落として詠われているのだが、そこがあたたかでおだやかな白昼の駅のホームであること、その駅は人気もなくのんびりとしていて、次の電車までにはまだ随分時間があるであろうことなどが、読者のなかにゆたかな景として立ちあがってくる。

そして「まぶた」や「ねむる」が平仮名にひらかれることにより、よりふわふわとねむたい雰囲気が醸し出されているようにも思う。